花粉情報・リンク

現在の飛散状況は以下のリンクで確認できます。この情報は当院で更新しています。

2月~4月の花粉情報 九州各県

5月~1月の花粉情報 NHO福岡病院

(2月から4月の花粉情報) 福岡県医師会サイトに掲載
(5月から1月の花粉情報) 福岡病院アレルギーセンターサイトに掲載

わが国の花粉症の歴史

1960、1961年の2年にわたり、荒木英斉先生は東京地区の空中花粉の季節的な変動を調べ、次ぎにヒトの身体への感作程度をみるため花粉抽出液による皮内反応を施行し、ブタクサ花粉による花粉症の1例を報告しました。

以後、欧米と異なり花粉症(欧米では枯草熱という)の概念のなかったわが国の空中花粉と花粉症に関する研究が急速に進歩しました。

1964年(学会発表は1963年です)、堀口申作・斉藤洋三先生により日光市のスギ花粉症が報告されて以来、1970年代にかけて多く種類の花粉症症例が相次いで報告されました。

わが国の空中花粉による花粉症は昭和30~40年代の関東地方のブタクサ花粉症が代表的でしたが、除草対策や宅地造成とともにスギ花粉症に代わるように減少していきました。

昭和50~60年代の全国の疫学調査では頻度が高い順に、2~4月に増悪するスギ花粉症、初夏のイネ科花粉症、秋のヨモギ花粉症、ブタクサ花粉症、カナムグラ花粉は各地で捕集されていますが、ごくわずかであり明らかな花粉症発症は非常に少ないようです。スギ花粉症の頻度が最も多く、現在でも次第に増加しています。

北海道のカバノキ科シラカンバ属、近畿地方のカバノキ科ハンノキ属による花粉症のほか、岡山県におけるヒノキ科ネズ属、長崎県のイラクサ科カラムシによる感作や花粉症発症など、スギ・ヒノキ科以外の花粉による地域性の強い花粉症も再び注目されはじめています。


花粉の飛散情報

国立病院機構福岡病院 臨床研究部 NHO Fukuoka National Hospital Clinical Research Institute (NHOFNH-CRI)

(共同研究)日本アレルギー協会九州支部 (Collaborative research) Kyushu Branch of Japan Allergy Foundation

2024年1~6月木本花粉飛散状況

2024年1~6月草本花粉飛散状況

原則、毎朝一定の時刻にワセリンを塗布したスライドグラスを交換。土・日曜日は月曜日に回収、祝日は翌日に回収している。
回収したスライドグラスはカルベルラ染色液で染色、光学顕微鏡で花粉を400倍で鑑別し、100倍で個数を数えて1cm2あたりの花粉数に換算し表示している。

Airborne pollen are collected with a Durham's sampler (gravity method), pollen sampler is installed on the roof top of Fukuoka Hospital (about 15m above the ground). Replacing the slide glass coated with vaseline every morning at a fixed time, as a rulePollen samples in Saturdays and Sundays are collected on Mondays, and public holidays are collected the next day.Samples are stained with Carberla’s stain and identified the pollen grains at 400x magnification with microscope, it is displayed in terms of the number of pollen per 1cm2 counted them at 100x magnification.

2023年7~12月木本花粉飛散状況

2023年7~12月草本花粉飛散状況

2023年1~6月木本花粉飛散状況

2023年1~6月草本花粉飛散状況

原則、毎朝一定の時刻にワセリンを塗布したスライドグラスを交換。土・日曜日は月曜日に回収、祝日は翌日に回収している。
回収したスライドグラスはカルベルラ染色液で染色、光学顕微鏡で花粉を400倍で鑑別し、100倍で個数を数えて1cm2あたりの花粉数に換算し表示している。

Airborne pollen are collected with a Durham's sampler (gravity method), pollen sampler is installed on the roof top of Fukuoka Hospital (about 15m above the ground). Replacing the slide glass coated with vaseline every morning at a fixed time, as a rulePollen samples in Saturdays and Sundays are collected on Mondays, and public holidays are collected the next day.Samples are stained with Carberla’s stain and identified the pollen grains at 400x magnification with microscope, it is displayed in terms of the number of pollen per 1cm2 counted them at 100x magnification.

2022年7~12月木本花粉飛散状況

2022年7~12月草本花粉飛散状況

2022年1~6月木本花粉飛散状況

2022年1~6月草本花粉飛散状況

原則、毎朝一定の時刻にワセリンを塗布したスライドグラスを交換。土・日曜日は月曜日に回収、祝日は翌日に回収している。
回収したスライドグラスはカルベルラ染色液で染色、光学顕微鏡で花粉を400倍で鑑別し、100倍で個数を数えて1cm2あたりの花粉数に換算し表示している。

Airborne pollen are collected with a Durham's sampler (gravity method), pollen sampler is installed on the roof top of Fukuoka Hospital (about 15m above the ground). Replacing the slide glass coated with vaseline every morning at a fixed time, as a rulePollen samples in Saturdays and Sundays are collected on Mondays, and public holidays are collected the next day.Samples are stained with Carberla’s stain and identified the pollen grains at 400x magnification with microscope, it is displayed in terms of the number of pollen per 1cm2 counted them at 100x magnification.

2021年7~12月木本花粉飛散状況

2021年7~12月草本花粉飛散状況

2021年1~6月木本花粉飛散状況

2021年1~6月草本花粉飛散状況

原則、毎朝一定の時刻にワセリンを塗布したスライドグラスを交換。土・日曜日は月曜日に回収、祝日は翌日に回収している。
回収したスライドグラスはカルベルラ染色液で染色、光学顕微鏡で花粉を400倍で鑑別し、100倍で個数を数えて1cm2あたりの花粉数に換算し表示している。

Airborne pollen are collected with a Durham's sampler (gravity method), pollen sampler is installed on the roof top of Fukuoka Hospital (about 15m above the ground). Replacing the slide glass coated with vaseline every morning at a fixed time, as a rulePollen samples in Saturdays and Sundays are collected on Mondays, and public holidays are collected the next day.Samples are stained with Carberla’s stain and identified the pollen grains at 400x magnification with microscope, it is displayed in terms of the number of pollen per 1cm2 counted them at 100x magnification.

◆ 2021年の花粉飛散量は昨年より多かったが、例年並みであった。

The count of pollen grains in 2021as higher than in 2020, but it was about the same as usual.

花粉飛散状況5

花粉飛散状況6

◆ 2020年のスギ、ヒノキ科の花粉飛散量は前年の約20%で非常に少なかった。

花粉飛散状況7

花粉飛散状況8

原則、毎朝一定の時刻にワセリンを塗布したスライドグラスを交換。土・日曜日は月曜日に回収、祝日は翌日に回収している。
回収したスライドグラスはカルベルラ染色液で染色、光学顕微鏡で花粉を400倍で鑑別し、100倍で個数を数えて1cm2あたりの花粉数に換算し表示している。

Airborne pollen are collected with a Durham's sampler (gravity method), pollen sampler is installed on the roof top of Fukuoka Hospital (about 15m above the ground). Replacing the slide glass coated with vaseline every morning at a fixed time, as a rulePollen samples in Saturdays and Sundays are collected on Mondays, and public holidays are collected the next day.Samples are stained with Carberla’s stain and identified the pollen grains at 400x magnification with microscope, it is displayed in terms of the number of pollen per 1cm2 counted them at 100x magnification.

花粉飛散状況9

花粉飛散状況10

花粉飛散状況11

花粉飛散状況12

原則、毎朝一定の時刻にワセリンを塗布したスライドグラスを交換。土・日曜日は月曜日に回収、祝日は翌日に回収している。
回収したスライドグラスはカルベルラ染色液で染色、光学顕微鏡で花粉を400倍で鑑別し、100倍で個数を数えて1cm2あたりの花粉数に換算し表示している。

Airborne pollen are collected with a Durham's sampler (gravity method), pollen sampler is installed on the roof top of Fukuoka Hospital (about 15m above the ground). Replacing the slide glass coated with vaseline every morning at a fixed time, as a rulePollen samples in Saturdays and Sundays are collected on Mondays, and public holidays are collected the next day.Samples are stained with Carberla’s stain and identified the pollen grains at 400x magnification with microscope, it is displayed in terms of the number of pollen per 1cm2 counted them at 100x magnification.

花粉採取方法 花粉写真

国内の代表的な花粉症(空中花粉)
地 方 花粉症 報告者 報告年
北海道 ヨモギ花粉症 我妻ら 1969年
シラカンバ花粉症 我妻ら 1972年
本 州 ブタクサ花粉症 荒木 1961年
日光スギ花粉症 斉藤ら 1964年
カモガヤ花粉症 杉田 1964年
ケンタッキー31フェスタ花粉症 舘野 1971年
ケヤキ花粉症 清水 1974年
オオバヤシャブシ花粉症 中原 1989年
ネズ花粉症 1994年
ヒノキ花粉症 芦田 1994年
九州 カラムシ花粉症 浅井 1972年
花粉の飛散時期
花粉 シーズン
スギ 2月初~3月半ば
11~12月
ヒノキ科 3月半ば~4月上旬
イネ科 3月末~6月
7月下旬~10月上旬
ヨモギ属 8月下旬~10月下旬
ブタクサ属 9月中旬~10月下旬
カナムグラ 9月下旬~10月下旬

リンク

国立病院機構本部
国立病院機構 九州グループ
福岡市南区医師会
社団法人日本アレルギー学会
ホットの会
財団法人 日本アレルギー協会・九州支部
日本小児アレルギー学会
日本呼吸器学会
談合情報通報受付窓口
九州大学病院関連病院長会議